asahi.com「ジュリアナ、来月一夜限り復活 40代ママお立ち台へ」の2ページ目。
ジュリアナ東京 大手商社の日商岩井(当時)と英企業が共同出資して91年5月、東京・芝浦に誕生した大型ディスコ。日商岩井の社員だった大手人材会社グッドウィル・グループの折口雅博・元会長が仕掛け人として知られる。
最盛期には1日3千人が来店したが、ファッションの露出が目立ち始め、社会問題化。店側は服装を規制し、93年12月にお立ち台を撤去。客足が遠のき、94年8月に閉店した。
そもそも何かを目立たせることを露出というのに露出が目立ってどうすんだ。というのはまぁいいとして、この「ファッションの露出」というのがよくわかりません。
ファッションって、どちらかというと抽象名詞なんじゃないですかね。服の着こなし方とか。そういう抽象的な概念にすぎないのに「露出」という行為の対象になりうるのか、というのが問題点のひとつ。
それからもうひとつは、抽象ではあるけれどもそのもとになっているのは「服装」とか「化粧」とかいずれも目に見えるもの、見せるためのものであり、それをまた「露出」するというのは冗長というか単なる同義反復ではないのか、という点。
結局「ファッションの露出」というのは「露出狂的なファッション」の、意図してなのかせずになのかはわかりませんが、書きまちがいあるいは言い換えなのだろうと思われます。
あえて解釈するなら「素肌(だと思いますが、ジュリアナなんて行ったことないのでわかりません。もしかしたらもっと具体的な部位なのかもしんない)をこれ見よがしに露出した服装の客が目立ち始め、社会問題化」といったあたりでしょうか。
実は日本もイスラム文化圏だったんですねw
0 件のコメント:
コメントを投稿